そこに仁義はあるのか(仮)

略してそこ仁!

初心者向け「いちばんやさしいGit&GitHubの教本」を書きました!

このたび「いちばんやさしいGit&GitHubの教本」という本を執筆させていただきました!
お友達のよこなさん(@ihcomega) と共著で書かせていただき、インプレスさんから12/14に出版しています!

タイトルに『いちばんやさしい』とあるとおり、初心者の方でもGitやGitHubを使えるようになるよう解説しています。
そして、使い方だけでなく図を交えながらGitの操作を解説しているので、
「今までGitを使っていたけど、あまり理解して使えていないな…。」という方にもオススメです!

いちばんやさしいGit&GitHubの教本 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)

いちばんやさしいGit&GitHubの教本 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)

📖本書の内容

本書の1番の特徴は、Gitの操作にコマンドラインを使っていることです。
コマンドラインを使うことで、ツールの操作ではなくGitの理解に集中できる+時代の移り変わりに左右されず、身につけた知識をずっと使っていけるようにしました。
コマンドラインの操作は難しいように感じられるかもしれませんが、画面イメージをたくさん使いながら未経験者の方でもわかるように解説しています。

各レッスンの最初には、その操作にどういった意味や役割があるのかを解説しており、しっかりとバージョン管理の流れを理解しながら読み進められるかと思います。

f:id:syobochim:20181227183358p:plain

目次

  • Chapter 1 Gitの基本を学ぼう
  • Chapter 2 Gitを使う準備をしよう
  • Chapter 3 ファイルをバージョン管理してみよう
  • Chapter 4 GitHubのリポジトリをパソコンに取得しよう
  • Chapter 5 ブランチを使ってファイルを更新しよう
  • Chapter 6 複数ブランチを同時に使ってファイルを作業しよう
  • Chapter 7 コンフリクトに対処しよう
  • Chapter 8 GitHubをさらに使いこなそう

前半(Chapter1〜3)

バージョン管理に必要となる基本的なGitの操作方法を、順序立てて丁寧に解説しました。
Gitを使うとどんなメリットがあるのかから始まり、必要なツールのインストール方法やターミナルの開き方、基本的な操作コマンドなど初心者の方でもつまづかないような説明もありつつ、最終的にはGitでファイルをバージョン管理し、履歴を確認するところまで操作できるようになります。

後半(Chapter4〜8)

チーム開発を想定して、実践的なワークフローを試しながらGitHubを使っていきます。
チーム開発で絶対に必要となるプルリクエストの作り方、つまずきがちなブランチについての説明や、実際にチーム開発をしている時に一番困るであろうコンフリクトの解決など、必須となる知識を網羅する内容になっています。


皆さま、是非本書をご活用いただければ幸いです!

❤️Special Thanks!!!

レビューいただいた、うらがみさん(@backpaper0)、いろふさん(@irof)、本当に本当に本当にありがとうございました!!!
執筆スケジュールもあり、無理なお願いをすることもあり、、、初めての執筆をなんとか形にできたのも、お二人の手厚いレビューやアドバイスのおかげです。
今後、関西には足を向けて寝られません。

また、このような機会を与えてくださったJJUG(Japan Java User Group) の皆さま、ありがとうございます。

そして、一緒に執筆しきったよこなさん(@ihcomega)、お互いお疲れ様でした!
貴重な経験の機会をくれて、本当にありがとう〜!🙇‍♂️✨

最後に、執筆と仕事でほぼ私が機能していない中、生活を支え(家事全般)てくれた(時には画面イメージとりの協力をしてくれた)夫のUGA(@uggds)、ありがとう。
これからもよろしくお願いいたします。

感想ブログをありがとうございます!

本ブログ記載時点で見つけている感想ブログもご紹介します!
すごく嬉しい感想ブログで、感動です!!ありがとうございました!!

masatoshitada.hatenadiary.jp

tenten0213.hatenablog.com